水子供養なら関東水子供養霊場で有名な妙光寺へ

埼玉県の水子供養は妙光寺
水子供養は埼玉県の妙光寺

 いだかれた安堵感


【癒された喜び】【救われた喜び】そして【心の平和】水子供養とは決して神秘的な儀式ではありません!

水子供養をすれば救われるのは他ならぬ「あなた」です。

「あなた」が、「心の苦しみ」から解放されるのです。

地蔵菩薩は「愛の菩薩」です。地蔵菩薩の慈悲におすがりして、亡くなられたお子様を御供養して差し上げる事が、お子様の御霊にとって唯一成仏するための道であり、「あなた」の「心」が救済される唯一の手段です。

 御水子様霊位供養につきまして


行き所のない御水子様の魂を水子供養を行い、癒し鎮め参らせ、成仏して頂くことは、その親にして「後悔と懺悔」、「不安と恐怖」の日々より一日でも早く、解放された「こころ安らかで充実した人生」を送って頂きたいと願う気持ちからの発願です。

仏教では、全ての生き物は「輪廻転生」すると言う教えがあります。

生あるものは動物、植物を問わず仏性があり何度も生まれ変わり、死に変わります。

生ある時に「徳」を積み重ね、やがて生まれ変わったときにはより高い「徳」を積み人となり、更に「徳」を積み続け、やがて天界へと生まれ変わります。

例えば、「天才」と言う言葉を使うことがあります。音楽家や画家は元より科学者など人類全体の未来に影響を及ぼす様な「発明や創作」をした人に当てはまる言葉です。

仏教的に考えるなら、その人々は既に何度も生まれ変わりながら同じ道を通り、同じ経験をされた方たちです。前世や前々世で音楽家や科学者で有った方達だからこそ為し得た偉業と考えます。難しい試験や苦難さえも2度、3度と同じ経験すれば簡単にクリアーすることができます。その結果、有意義な人生となり、さらに高い「徳」を積む事となります。

もし貴方が前世で「罪」を犯してしまっていた場合はどうなるのか?

現世の貴方は絶えず「嫉妬心」や「憎しみ」にさいなまれ「恐怖」と「不安」から逃れられず、何をやっても上手くいかない「苦しみ」の人生となり、また現世で「罪」を犯し、非業の死をとげ、その魂は三悪道(地獄道・餓鬼道・畜生道・修羅道・人道・天道、六道のうち地獄・餓鬼・畜生道を言う)の「業」を背負い、「苦」を背負い輪廻転生し続けます。

仏の教えの最終目標は「迷いの無い世界」に魂を到達させることです。(成仏)御水子様の御供養を行うことは貴方とお子様が「業」を解き「苦」を除き「迷い」の無い世界へと近づく「智慧[ちえ]」を磨き「徳」を積む第一歩となるのです。悪い原因は悪い結果を導きます。「夫婦・家庭不和」「事業不振」「病気」「男女関係のもつれ」「子供の非行」等々、もしかすると?と心の何処かにいつも悩みをお持ちなら「御水子供養」をなされることをお勧めいたします。

                                       合掌

                                       妙光寺 住職  坂入 弘恵

 御法要式次第



御法要式次第
御水子様霊位御法要に当たりましては、通常の御法要と区別することなく御水子様一霊位ごと、又は、一家族様ごとに尊厳有るお式とさせて頂きます。
ご来寺可能な方
■本堂において
  1. 出席者着座
  2. 導師入場
  3. 修法法要及び読経
    (ご希望により、卒塔婆、ご位牌に御戒名をお授け御宝前にお供え致します。)
  4. お焼香(一同)
  5. 法話
    御戒名などのお話など。

■地蔵菩薩供養塔前において
  1. 納骨(ご希望の方)
  2. (ご希望の方)
  3. お地蔵様開眼(ご希望の方)
  4. 読経
  5. お焼香並びに御供物をお供え
    お菓子やお水をご持参下さい。


来寺不可能な方
■本堂において
  1. に御名を記銘します。
    (ご希望により、御戒名をお授けいたします。)
  2. 修法法要並びに読経
  3. 結果をご報告させて頂きます。

水子供養


 御法要費用


コード
御供養名
内  容
冥加料
御水子様供養
(来寺可能な方)
式次第の通りとさせて頂きます。
御施主様の御名と御供養の主旨をご位牌等に記銘させて頂きます。
金3万円
御水子様供養
(来寺不可能な方)
式次第の通りとさせて頂きます。
御施主様の御名と御供養の主旨をご位牌等に記銘させて頂きます。
金2万円
追善御供養
読経・卒塔婆供養(大)
来寺が可能な方、不可能な方ともにいずれも同額とさせて頂きます。卒塔婆料は含みます。
金1万5千円
年間御供養
(御位牌を1年間お預
りさせていただきます)
御戒名が授かりました霊位とさせて頂きます。
周忌法要・春彼岸・盂蘭盆会・秋彼岸などや御施餓鬼供養等、卒塔婆料は含みます。が御戒名料・御位牌料は別途となります。
金10万円
永代御供養
(御遺骨の有る方)
御戒名料は含みます。
過去帳に記銘させて頂き朝夕の勤行並びに当宗の法に則りお勤めさせて頂きます。
御遺骨は一定期間供養塔内に安置させて頂、しかる後合祀させて頂きます。
金50万円
永代御供養
(御遺骨の無い方)
御戒名料は含みます。
過去帳に記銘させて頂き朝夕の勤行並びに当宗の法に則りお勤めさせて頂きます。
金30万円

■その他の費用
コード 御供養名 内  容 冥加料
御戒名料
(一霊位様に付き)
ご希望の文字やお気持ちなどお聴かせ願いまして、お授けさせて頂きます。
金3万円より
卒塔婆料
卒塔婆建立(大)180cm
金3千円
卒塔婆建立(小)18cm 
金2千円
御位牌
詳細は写真等の資料をお送り致します。
郵送・メール何れも可能です。
金2万円より
御守り札
お仏壇に御位牌をお供えできない方の為の小さな木札の御守りです。詳細は別途資料を郵送・メール等でお送り致します。
金1万円より
お地蔵様奉納(石造り)
永代奉納をお受け致します。
御戒名その他の字彫りも別途お受け致します。
金3万円より
墓地
永代使用料・墓石費は含みますが、管理費・納骨費等は別途です。
当山には宗教不問の霊園が御座います。詳しい内容は御来寺の際又は、係りの者がお伺いの上、決定させて頂きます。
ご相談
ご葬儀
当山では、ご葬儀を執り行う御用意があり50人様程度の会葬者が着座が可能です。
詳細は別途ご相談させて頂きます。
ご相談

 お申込みの手順



メールでのお問い合わせ
お申込みフォームに所定の内容を記入してご返信下さい。
48時間以内に当方から連絡のない場合には再度お願い致します。
ご来寺可能な方
お打合せ
御法要について充分ご理解頂き、御供養内容を確定させて頂きます。
費用をお振り込み頂きます。
御法要日時のご連絡
御戒名・その他の準備が御座いますので、多少お時間が必要となる場合も御座います。
御法要式
当山本堂に於いて御参席の上、御法要を勤めさせて頂きます。
その後、地蔵菩薩供養塔善において、ご焼香をお願い致します。
来寺不可能な方
お打合せ
御法要について充分ご理解を頂き、御供養内容を確定させて頂きます。
また、御法要後に結果のご報告を致します。
その際のご連絡方法などについて、あらかじめ確認させて頂きます。
費用をお振り込み頂きます。
御法要日時のご通知。
御法要開始10分前に再度ご通知致します。
(住職の不可避な都合により予定のお時間が前後する場合を想定しております。)
御法要式
当山本堂に於きまして当宗当派の法に則り御法要を勤めさせて頂きます。
法要後のご報告
必要な方にはビデオクリップのメール配信か又はDVDの郵送を行います。


↑御水子様霊位法要式のお申込は上記ボタンを押して下さい。お申込みフォーム(E−Mail)に移ります。
Copyright 2006 hokushindo Co,. ltd. Allright reserved.